公衆衛生の
プロフェッショナル
クリーン・ダストマン
「ありがとう」の言葉が、私たちの誇り。
清掃を通じて届けたいのは、信頼と安心です。
Your “thank you”
is our joy.
お客様の「ありがとう」は、私たちの喜びです。
汚れをきれいにすること、
衛生を保つことは私たちにとっては当たり前の仕事であり、
常に100%を目指すべきものです。
私たちは、その先にあるお客様の「ありがとう」を目指しています。
困ったときにはすぐに連絡が取れ、駆けつけてくれること。
快いコミュニケーションがとれること。
安全・衛生のことなら何でも頼れる心強さがあること。
お客様にとってそんな存在となれるよう、
私たちは日々技術と心を磨き続けています。
汚れをきれいにすること、衛生を保つことは
私たちにとっては当たり前の仕事であり、
常に100%を目指すべきものです。
私たちは、その先にあるお客様の
「ありがとう」を目指しています。
困ったときにはすぐに連絡が取れ、
駆けつけてくれること。
快いコミュニケーションがとれること。
安全・衛生のことなら
何でも頼れる心強さがあること。
お客様にとってそんな存在となれるよう、
私たちは日々技術と心を磨き続けています。
【 こんな人を歓迎します 】
STRENGTH
クリーン・ダストマン3つの魅力
未経験でも安心。
イチからしっかり
教えます!
当社には、未経験からスタートした先輩たちも多くいます。社内にトレーニングセンターがあり、現場に出る前にしっかりと仕事を覚えられる体制を整えています。技術やコミュニケーション等の研修も月 2 回行っており、「公衆衛生のプロ」としてのキャリアアップを支援しています。
成果が目に見える仕事、
「ありがとう」と
言われる仕事
「社員はチーム」
ともに未来を
つくる仲間
お客様からの「ありがとう」が、今も、仕事への誇りです。この仕事を始めて、もう 20 年になります。最初は何もわからず、ただがむしゃらでした。でも、現場でお客様から「ありがとう」と声をかけてもらったとき、ああ、自分の仕事は人の役に立っているんだと実感できたんです。清掃って、見た目をきれいにするだけじゃなく、空気や気持ちまで整えていく仕事だと思っています。その変化を感じられる瞬間があるから、続けてこられたんだと思います。今でも「ありがとう」と言ってもらえるたびに、この道を選んでよかったと心から思います。そして、明日はもっといい仕事をしようって思えるんです。
現場ごとに違うから、毎日が新鮮。結果が “目に見える”仕事って、意外と少ないんです。入社して 2年目になります。前職は運送業でした。当時は、荷物を届けたらそれで終わり。でも今は、清掃した空間が目に見えてきれいになっていく。「自分の仕事が、ちゃんと形になって残る」って、すごくやりがいがあります。25 歳という年齢でまだまだ学ぶことばかりですが、現場ごとに求められることが違うからこそ、毎日が新鮮で、仕事が面白いんです。どうすればもっと効率よく、きれいにできるかを考えるのも、自分なりの成長の一歩だと思っています。終わったあとの現場を見渡して、「今日もいい仕事ができたな」と思える。そんな日々の積み重ねが、自信になっています。
MESSAGE
トップメッセージ
「清掃会社」と思ったら、あなたの負けだ。
私たちがやっているのは、ただの掃除ではありません。私たちの仕事が、環境を変え、空気を変え、働く人の生産性を最大化させることにもつながっていくと思うのです。清潔な空間は、人の気持ちまで変えていきます。
お客様に、仲間にそして社会に「ありがとう」と言われること。それが、クリーン・ダストマンの存在意義です。
私たちは、ただの清掃会社ではありません。クリーン・ダストマンは、未来を創る企業です。
RECRUITMENT
募集要項
クリーン・ダストマンは、「人柄重視」で仲間を募集中!
学歴や経歴よりも、前向きな気持ちを大切にしています。
〒467-0064 愛知県名古屋市瑞穂区彌富通1丁目39-1
Tel.052-835-2339 Fax.052-836-2188
© 2025 CLEAN DUSTMAN CO.,LTD.